127件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四日市市議会 2022-08-04 令和4年8月定例月議会(第4日) 本文

まず、国におきましては、国道1号と23号のバイパス道路となります北勢バイパス整備を進めており、現在は、市道日永八郷線から国道477号バイパスまでの間の令和6年度の開通見通しが示されているとともに、その先線となります区間国道477号バイパスから国道1号の釆女町までの間になりますが、この間におきましても測量や設計が鋭意進められている状況にございます。  

菰野町議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日目 3月10日)

これは御指摘いただいたとおり、東町商店街から菰野駅前広場の西側に接続し、県道菰野停車場線と環状を形成することを目的とした菰野駅へのアクセスを補完するバイパス道路として整備を進めているものでございます。  完成時期でございますが、これは実はきちんと5か年の整備計画策定されております。令和5年度が最終年度でございますが、まさに建物などの移転補償に伴う事業用地の取得に時間を要している。

四日市市議会 2022-02-01 令和4年2月定例月議会(第1日) 本文

また、インフラの整備にも継続して取り組み、道路整備方針に基づき、慢性的な渋滞朝夕中心とした渋滞を解消するため、通過交通分散目的としたバイパス道路整備や、渋滞ネック箇所となっている交差点改良などによる早期効果が期待できる対策を進めます。また、令和6年に国道477号バイパスに接続が予定されている北勢バイパスの南進など、広域道路ネットワークの充実に向けて引き続き取り組んでまいります。  

四日市市議会 2021-11-03 令和3年11月定例月議会(第3日) 本文

この北勢バイパスですけれども、四日市市を中心とする北勢地区バイパス道路として、国道1号、国道23号などの渋滞緩和、災害に強い道路機能の確保及び地域活性化の支援、これを目的計画された道路で、平成4年度に川越町南福崎の国道23号から四日市釆女町の国道1号に至る約21km、これを事業化し、平成7年度から用地買収着手平成11年度から工事着手という形で進んできております。  

菰野町議会 2020-12-10 令和 2年第4回定例会(第2日目12月10日)

片岡県司君) 一般国道477号菰野バイパスにつきましては、三重県が主体の道路改築事業であり、平成30年度に供用開始された四日市湯の山道路通称国道477号バイパスと一体となって、四日市市街地菰野インターチェンジから湯の山温泉へのアクセスを向上させること、また現道の国道477号の渋滞緩和させることを目的とした菰野インターチェンジから江野区内国道477号に接続するまでの延長約2キロメートルのバイパス道路

津市議会 2020-12-09 12月09日-04号

そこで、国道163号のバイパス道路、片田バイパスについて質問させていただきます。 国道163号の美里地域片田地区を結ぶその道路は、道幅も狭く、降雪期にはスリップなどの交通事故も多く、歩道の整理もされていない状況であるにもかかわらず、周辺市町から津市街などへの交通が集中し、朝夕のラッシュ時を中心に慢性的な交通渋滞を招き、通学面住民生活に支障を来しているところでございます。 

菰野町議会 2020-03-12 令和 2年第1回定例会(第5日目 3月12日)

地元地域では、長らくこのバイパス道路については、安全対策道路延長整備について、要望が存在しておりました。  また、議会質問から約2年経過する中で、竹永地区の住民の方から、整備を望む声が以前にも増して大きくなってきております。  そのような状況もあり、今般、竹永両地区区長名要望書が提出されたものと思っております。  

津市議会 2019-09-03 09月03日-02号

ですから、民地もそうですし、ほかの仮置き場に置いたものも民地、または道路バイパス道路それから最終処分場にも利用をしております。ですから、その中で見越しておった部分、量について不要となったことから、その部分三重県の建設副産物処理基準に基づいて民地のほうで処理をしたということでございます。 ◆10番(八太正年君) また虚偽の答弁しとるんです。まだ道路使っていないですよ、民地へ運んでいたときは。

四日市市議会 2019-08-05 令和元年8月定例月議会(第5日) 本文

市道日永八郷線におけるこの区間バイパス道路としてこの路線整備することで渋滞緩和を図ると、こういった目的で進めております。  また、本路線ですけれども、中心市街地に向けた道路ネットワーク強化、これにつながるものでもございまして、中心市街地北勢バイパスを結ぶ主要なアクセス道路としての役割、これを期待して整備をしているところでございます。  

菰野町議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第2日目 3月14日)

3月17日には、新名神高速道路菰野インターチェンジも開通し、バイパス道路整備をされてきており、新たな道路ネットワークが構築されてきました。この時期を逃すことなく、多くの町民さんの願いである新しい道の駅の建設要望しますというものでした。  今まで建設計画に至らなかったということは、さまざまな課題があったこととは思います。

四日市市議会 2019-02-07 平成31年2月定例月議会(第7日) 本文

特に、市道日永八郷線三重北小学校南側、そこから東坂部町交差点、この区間において、四日市ハイテク工業団地北勢バイパスに向かう交通が集中するため、市道日永八郷線におけるこの区間バイパス道路となる小杉新町2号線の整備を進めております。  小杉新町2号線につきましては、平成24年度から事業着手しておりまして、現在、用地買収を進めているところでございます。

菰野町議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第2日目12月10日)

この道路国道477号のバイパス道路としての機能を持ちます。今回の全線開通により、東名阪自動車道四日市インターチェンジから菰野インターチェンジまでの走行時間が約8分短縮され、生活利便性と物流の効率化に伴う企業などの生産性の向上が見込まれます。  また、四日市市街から湯の山温泉街へのアクセスが向上することにより、観光振興に対しても大きな効果が期待をされます。

いなべ市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第3日12月 7日)

なお、このバイパス道路全線開通目標は2024年と聞いております。  いなべ市といたしましても、合併以来の大きな事業でございます。これを機に、三重県と協力して関係自治会関係者皆様の御理解、御協力が得られるよう、早期完成に向け努力していきたいと考えております。  以上でございます。 ○副議長清水隆弘君)  種村正已君。 ○18番(種村正已君)  ありがとうございました。

いなべ市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第3日12月 7日)

なお、このバイパス道路全線開通目標は2024年と聞いております。  いなべ市といたしましても、合併以来の大きな事業でございます。これを機に、三重県と協力して関係自治会関係者皆様の御理解、御協力が得られるよう、早期完成に向け努力していきたいと考えております。  以上でございます。 ○副議長清水隆弘君)  種村正已君。 ○18番(種村正已君)  ありがとうございました。